梅雨の間は大型二輪免許取得のため教習所通い、梅雨が終われば暑さでキャンプを敬遠ということで、気が付けば朝霧ジャンボリーオートキャンプ場のキャンプから6ヶ月経っていました。
(((((“8-(o’ω’)o 久しぶりのフライデーキャンプです。
陣馬形山キャンプ場
到着
⛺️’ω’)ノ 1年4ヶ月ぶりの陣馬形山キャンプ場です。
事前に中川村ウェブサイトで確認済です大丈夫です。
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)3巻 Page 132
撮影のため、12月8日(日)~9日(月)はキャンプサイト最上段の一部が使えません。ドラマ版 ゆるキャン△の撮影でしょうね。ですので、これから使って、先取りしまりんになろうと思います。
‘ω’)トイレが完成してる。めっちゃ綺麗です。ウォシュレット付きです。なお手洗いの水は出ません。
陣馬形山山頂
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)3巻 Page 135
気温は0℃ちょうどくらいですが、風も弱く、良い景色。
キャンプサイト
昨年8月に来た時に張った場所とほぼ同じ、上段の手前です。
OK!!(ズドン
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)1巻 Page 68
ある種の儀式。
(( ‘ω’ 三 ‘ω’ )) いつもの“実家のような安心感”レイアウト
日が暮れて冷えてきました、-3.8℃。風が弱いので、そんなに寒くは感じません。
もつ追加持参、細麺持参、完璧やないの~!
絶対美味いやつー
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)5巻 Page 53
わかる☺️
景色は抜群ですが、曇りのため星空を見ることはできませんでした。
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)3巻 Page 136-137
星は見えないしピントも甘いけど許して。
(╹H╹) 強い子じゃなくても安心のコット、しまむらブランケットダブル2つ折り、ダブルシュラフとマグマとハクキンカイロ。万全ソリューション。
天体撮影もできないので、21時には寝てしまいました。
翌朝
⛺️;¯ㅿ¯)さむ… ゆるキャン△(雪)
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)4巻 Page 140
8時間ぐっすり寝て、夜明け前の5時過ぎに小雨の音がしていたのですが、雨ではなく雪だったようです。
昨晩のもつ鍋の残りに、ご飯と溶き卵を入れて雑炊にして、9時には撤収。
⛺️(((((“8-(o’ω’)o 6ヶ月ぶりのソロキャンプ27泊目、1年4ヶ月ぶり2度目の天空のキャンプ場こと陣馬形山キャンプ場(長野県上伊那郡中川村)
『冬はお鍋が一番だよキャンプ』、お世話になりました。撤収!
下りの路面は積雪と凍結でしたが、先週ちょうどスタッドレスタイヤに履き替えていましたので、問題なし。この写真にも写っていますが、二輪の方は移動できないかもですね。
信州駒ヶ根高原 早太郎温泉 こまくさの湯
山頂から50分程度、ちょうど開店10時にこまくさの湯に到着。
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)4巻 Page 95
はぁー、いい湯だった…☺️
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)4巻 Page 100
ノシ’ω’)ノシ 食事処は11時からの営業。ミニソースかつ丼きたー(通算3回目)
『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックスフォワードシリーズ)4巻 Page 102
キャンプ疲れを温泉で癒やし、昼ごはんを食べて、渋滞のない土曜日の東京への上りをのんびり250kmを走って帰りました。
半年ぶりに癒やされました。やはりキャンプと温泉と食事は、最高やなぁ。
コメント